コンプガチャについて簡単にまとめてみるよ!( ・`ω・´)
簡単じゃなくていいから
原文が読みたい人は
こちらの『
「懸賞による景品類の提供に関する事項の制限」の運用基準』を読んでね!☆(ゝω・)v
まず、コンプガチャの前提条件をいうと、最低限『有料のガチャ』であることは当然だね。(*´ω`*)
そして『コンプリート』ガチャなので、有料ガチャによって2つ以上の何か(アイテムやカードなど)を集めた時に『レアアイテム』が貰えたり、その他『経済上の利益』を得られる場合を指す。
それと、リアルではなくネット上での話で、実際に売られているTCGなんかは関係無しだよ。(*´∇`*)
例外は、『1:揃える何かを選択して揃えられる場合』(これはもうガチャじゃない)、『2:点数を集めてその点数に応じたアイテムを得られる場合』、『3:同じアイテムやカードを揃える場合』がある。
1を曲解すると、ゲーム内でイベントなどをクリアすることでそのアイテムが得られる場合は、コンプガチャに当たらない可能性が高い。
つまり、有料ガチャ以外にゲーム内で手に入れられる可能性があるのなら、それはコンプガチャとは言えない場合もあるって事。
例によって法律だから、グレーゾーンは有るよね。(;・∀・)
まあそれらしいものがあっても消費者が騒がなければ問題にならないだろうし、騒いで消費者庁に苦情が殺到したらダメになる可能性が高い。
ただ言えるのは、コンプリートするアイテムやカードが、ネット上の有料ガチャのみで提供されている場合は違法。
それ以外は白かグレー!( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに『経済上の利益』だけど、消費者が求めるものはそれにあたると言える。
RPGでセットアイテムを揃えれば強くなる場合なんかは、そのアイテムを有料ガチャのみで提供したら違法だったと思う。
とにかく、どうしても気に入らない疑わしいものがあったら、消費者庁に相談するしかないね。(*^ー゚)b