ホームページを作りたいけれど、全く分からない人へ。
ホームページを作るにあたって、ホームページ作成ソフトを使うのもいいですが、自分でプログラムを組んで作成したいという人は結構いるかもしれません。
しかしそもそもどうやって作るのか分からないし、何を覚えれば良いのかも分からないという人もいるでしょう。
そこで、全くの初心者に向けて、少し書きたいと思います。
ホームページを作るにあたって、一言にプログラムと言っても、色々な言語が存在します。
たとえばコンピュータを宇宙人にたとえたとして、金星語、木星語、火星語など色々あるわけです。
まずはそういった言語の中から、どの言語を使ってコンピュータ(宇宙人)に命令を出すのか、ホームページを作るか決めなければなりません。
当然、全てを使って作る事も可能ですが、最初はその中の「html」というのを覚える事が必要です。
プログラムというよりは『マークアップ』といって、どう表示させるかを指定するだけのものですが、それがあれば色々な表示が可能だし、他の言語を使って表示する事を指定するのもこの言語です。
他の言語を使用していないホームページは沢山存在しますが、htmlを使っていないホームページは、基本的には無いのです。
だからまず、htmlを覚える事が必要でしょう。
ではそのhtmlを説明したいと思いますが、その前に、他の言語との関係を少し話します。
ホームページを作るプログラムには、大きく分けて3種類の言語が存在します。
一つは、「html」や「css」など、どう表示するのかを書き記してあるものです。
当然ホームページの基本はこれらになります。
二つ目は、「perl」や「php」など、インターネットのサーバ側で処理を行い、「html」や「css」の表示を行うものがあります。
掲示板やブログ、SNS等は、書きためた日記など、インターネットのサーバ側のホストコンピュータに蓄積されているデータを処理して、これらのプログラムで必要な部分を「html」や「css」にして表示する事になります。
三つ目は、「Flash」や「JavaScript」のような、ダウンロードしてローカル(自分のPC)で動くプログラムがあります。
ゲーム等はプログラムをダウンロードして、それを自分のPCで動かしながら通信を行う事になります。
常に動作するようなページを作るのに必要です。
この3種類の中で、ホームページを作るのに確実に必要なのがhtmlなので、それについて書きたいと思います。
まずプログラムを書くのに必要な環境は、普通に使えるパソコンがあればオッケーです。
具体的に言えば、「メモ帳」と「インターネットエクスプローラ(IE)」があれば作る事が可能です。
まずメモ帳でプログラムを書いて、それを「html」という拡張子で保存し、IEで開いて確認できます。
つまりインターネット上のホームページとは、インターネットサーバからダウンロードしたhtmlを、IEなどのブラウザで開いたものという事になります。
だから自分で書いたhtmlを、インターネットのサーバにアップロードすれば、それでホームページとして機能するわけです。
そこにアクセスした人が、そのホームページを見られるわけです。
もしもホームページを作ってみんなに見てもらいたいと思ったら、ホームページを公開できるサーバを借りる事になります。
もちろん自分のPCをサーバにする方法もあったりします。
ただし色々と問題もありますから、サーバを借りる事をお勧めします。
私の借りている
さくらインターネットのサーバなら、1カ月125円でホームページスペースを借りられます。
サーバーにアップする為の環境もそろっていますので、かなり良いと思います。
私がホームページを作ろうと思ったきっかけは、プロバイダにホームページ公開スペースが与えられていたからです。
もしもスペースを持っているなら、今すぐホームページを作って公開する事が可能です。
サーバ側で動作する言語を使わないなら、無料でスペースを貸してくれるサイトもありますので、最初はそういったサイトを利用して、練習するのも良いかもしれません。
正直、htmlはある程度覚えれば、後はネットで検索しながら書く事もできますので、基本的な書き方だけ覚えるのもいいかもです。
最後に、htmlの基本だけ書いておきます。
<html>
<head>
ここに色々な説明や設定を書きます。
</head>
<body>
ここに表示する部分をレイアウトしながら書いていきます。
</body>
</html>
htmlは、タグ「<」と「>」で囲まれたものと、表示する文字で書かれています。
<html> からスタートして、</html> で終了するのが基本です。
全てのタグは、基本的には、「/」の入っていないタグと入っているタグで囲ってレイアウトしていきます。
シンプルなページで右クリックして、「ページのソースを表示」して見てみるのも良いかもしれません。
そしてそのタグにどんな意味があるのか検索して勉強するのもいいでしょう。
本当に基本だけでしたが、ホームページ作成の説明でした。